学士会館及び館内レストランは、千代田区の「新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じている
飲食店等への認証制度」による千代田保健所の厳正なる立入検査によって
認証基準を全てクリアした安心・安全な「千代田区新しい日常店」の最高ランクの評価をいただいております。
(2021.9.9)
千代田保健所による「新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じている
飲食店等への認証制度」における1年点検が行われました。
厳正な点検が行われ、学士会館及び館内レストランの感染症予防対策がチェックされた結果
千代田区の新しい日常店の評価基準を全てクリアいたしました。
最高ランクの【ClassⅡ】としての認証、さらに最も評価の高い三ツ星(★★★)が授与されました。
その証として授与されたゴールドステッカーを、館内に貼付しております。
(2021.3.18)
千代田区による「新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じている
飲食店等への認証制度」における6ヶ月点検が千代田保健所の厳しいチェックのもと
行われました。館内全体できちんとした感染防止対策が行なわれているとのことで
担当者の方には全て認証基準をクリアしているとの評価を受けました。
(2020.9.3)
学士会館及び館内レストランは、千代田区による「新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じている
飲食店等への認証制度」の審査を受け、【ClassⅡ】の認証を受けました。
【ClassⅡ】の認証通知をいただき、千代田区新しい日常店のゴールドステッカーが交付されましたので、
会館玄関やレストラン入り口に掲示しています。
申請時に提出する「チェックシートの感染症予防対策必須項目をすべてチェックしている」ことで、
【ClassⅠ】と認証されます。【ClassⅡ】はこれに加えて、千代田保健所の立入検査を受けた上で、
「より高度な予防対策である推奨項目を5つ以上実施している」ことが認証に必要となります。
推奨項目(認証基準抜粋)
・換気を適切に行うこと
・手洗いの徹底とマスクの着用すること
・マスクを着用していない場合は配布等に努めること
・消毒備品等を各所に設置し、手指消毒の徹底を周知すること
・適切な人数制限により、ソーシャルディスタンスを確保すること
・座席やテーブルの一部撤去等に工夫すること
・アクリルボードやビニールカーテンの適切な設置を行うこと
・大声で会話しないことを周知すること
・施設内の清掃や消毒をこまめに行うこと
・従業員の体調管理を徹底すること
今後もお客様に学士会館を安心・安全にご利用いただけるよう、
積極的に感染予防対策に取り組んでまいります。
◇「新型コロナウイルス感染症の予防対策を講じている飲食店等への認証制度」の
詳細につきましてはこちら